アイルランド、人工妊娠中絶を認める法律の導入を決定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人工妊娠中絶の法整備を求めてデモに参加した人々=ダブリン

人工妊娠中絶の法整備を求めてデモに参加した人々=ダブリン

(CNN) アイルランド政府は18日、妊婦の生命が危険にさらされている場合に人工妊娠中絶を認める法規制の導入を決めた。ライリー保健相が明らかにした。

アイルランドでは10月、インド出身でアイルランドに住んでいたサビタ・ハラパナバールさん(31)が入院中に流産しかかっていると診断されて強い痛みを訴えたにもかかわらず人工妊娠中絶手術を拒まれ、敗血症で亡くなった。同国ではこれをきっかけに人工妊娠中絶をめぐる論争が起こり、今回の決定はそれを受けた措置だ。

現在、アイルランド政府は人工妊娠中絶の専門家グループの報告書を基に法案作りを進めており、数カ月以内にまとまる見通しだ。しかし、国民の大半がカトリック教徒である同国では賛否が分かれそうだ。

ライリー保健相は、人工妊娠中絶問題をめぐる国民感情の強さは認識しているとした上で、政府には妊婦の安全を確保する義務があると指摘。「そのために、われわれは、妊婦の生命が危険にさらされている場合に取りうる処置を法規制で明確化する」と述べた。

10月に死亡したハラパナバールさんの夫によると、ハラパナバールさんは入院中に、医師から胎児は恐らく助からないと告げられたという。激痛が続いたため、ハラパナバールさんは人工妊娠中絶手術を求めたが、アイルランドはカトリックの国であり、胎児が生きている間は中絶手術を行えないと拒否された。その3日後に胎児は死亡して摘出され、さらに4日後の10月28日にハラパナバールさんも亡くなった。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]