米本土で初、ハチの一種が絶滅危惧種に 生息数87%減

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マルハナバチの一種が絶滅危惧種に指定された

マルハナバチの一種が絶滅危惧種に指定された

(CNN) 米魚類野生生物局(FWS)が絶滅の恐れがあるとして指定する生物のリストに、米本土では初めてハチの仲間が加わったことが11日までにわかった。マルハナバチの一種で、学名は「ボンブス・アフィニス」という。

ボンブス・アフィニスは北米に生息する47種のマルハナバチのうちのひとつ。FWSによると、その生息数は1990年代末に比べ、87%も減少している。

ハチは農作物の受粉に大きな役割を果たす。世界の食物の35%はハチが花粉を媒介しているとされ、マルハナバチはトマトやクランベリー、ブルーベリー、メロンの栽培に欠かせない存在だ。

そのハチが世界的に激減している。生息地の消失や気候変動、農薬の使い過ぎなどが原因と考えられる。

FWSの担当者によれば、ハチなどのポリネーター(花粉媒介者)が消えてしまうと受粉は手作業になり、膨大な労働力とコストがかかることが予想される。

ハワイではすでに、ハワイメンハナバチ7種がFWSの絶滅危惧種に指定されている。

国際自然保護連合(IUCN)の専門家、サリナ・ジェプセン氏は昨年12月、CNNとのインタビューで、北米のマルハナバチ全体のうち約25%が絶滅の危機に直面していると警告していた。ボンブス・アフィニスがFWSの指定を受けたことについて、「絶滅を免れる可能性が出てきた」と歓迎する姿勢を示した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]