「聞き耳テレビ」はSiriと同じ――サムスンが説明

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サムスンは誤解を与えたとしてプライバシーポリシーの改定を行った

サムスンは誤解を与えたとしてプライバシーポリシーの改定を行った

ニューヨーク(CNNMoney) 韓国サムスン製のスマートTVが利用者の会話に「聞き耳」を立てているとされた問題で、サムスンは10日、誤解を招く内容があったとして同製品のプライバシーポリシーを改訂した。スマートTVの音声認識技術の仕組みは、アップルの「Siri」やグーグルの「Google Now」、マイクロソフトの「Cortana」などと変わらないと説明している。

改訂前のプライバシーポリシーには、「私的な会話や重要な情報を含め、言葉を発すればその情報がデータとして傍受され、音声認識機能を通じて第三者に送信されますのでご注意ください」と記されていた。

サムスンによれば、スマートTVの音声認識はテレビ経由とリモコン経由の2通りの方法がある。テレビの方は継続的に利用者の声を「聞いている」ものの、例えば「チャンネルを変えて」「ボリュームを上げて」など、特定の指示用語を待機している状態。こうした音声データはどこにも保存されず、インターネットを介して送信されることもないという。

一方、リモコンでボタンを押すと、音声に反応する「アシスタント」が起動して、例えば「お薦めのSF映画を教えて」といった指示を出せるようになる。

インターネットを介して外部に送信されるのは、リモコンのボタンを押してこの機能を起動させた場合の指示用語だという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Tech」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]