インドの新型潜水艦導入で深刻な情報漏出 豪州も導入
ニューデリー(CNNMoney) インド国防省は27日までに、同国海軍が次期主力潜水艦として採用したフランス軍需企業DCNSが製造する最新型潜水艦の機密データの漏出が判明し、調査していることを明らかにした。
流出したのは活動の隠密性などに優れているとされるスコルペヌ級潜水艦の性能に関する2万2000ページ以上の大量データ。センサー技術、魚雷発射システム、通信や航行関連能力などに関する機密情報が含まれているという。
この漏洩(ろうえい)はオーストラリア紙オーストラリアンが最初に報じた。インドのマノハル・パリカル国防相は24日、「いま思い付くのはハッキングの被害」と記者団に表明。国防省は声明で、漏出は国内ではなく海外で発生した兆候があると述べた。
DCNSは情報流出や発生した時期についてのコメントを拒否。同社の報道担当者は「今回の深刻な事例は国防治安任務に当たる適切な仏国家当局によって徹底的に調べられる」と述べた。同社の顧客が被る潜在的な損害や漏出の責任問題などは調査結果に左右されるとも語った。
インド海軍は同級潜水艦を計6隻発注。「カルバリ」と命名された最初の1隻はインド・ムンバイの造船所で建造され、今年中に就役する予定となっている。ただ、スコルペヌ級潜水艦の調達計画は数年にわたって遅滞していた。残る5隻の引き渡しは2020年までに予想されている。