日銀、マイナス金利政策を解除 0~0.1%に引き上げ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日銀の建物の横を通り過ぎる女性/Richard A. Brooks/AFP/Getty Images

日銀の建物の横を通り過ぎる女性/Richard A. Brooks/AFP/Getty Images

香港(CNN) 日本銀行は19日、デフレ対策として続けてきたマイナス金利政策の解除を決めた。

日銀が19日、公式サイトを通して出した声明によると、短期金利をこれまでのマイナス0.1%から0~0.1%に引き上げる。

マイナス金利政策は金融緩和を強化するため、2016年に導入されていた。

日銀は同日、長期金利についても、10年物国債金利を0%程度に抑えてきた長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)を撤廃すると発表した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「日本」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]