独首相、GDP比2%の国防費を来年にも達成 NATO目標

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(CNN) ドイツのショルツ首相は15日までに、自国の国防費の支出規模に触れ、早ければ来年にも国内総生産(GDP)比で2%に達するとの見通しを示した。

この比率は、国家予算編成の財源とロシアによるウクライナ侵攻後に国防対策を理由に手当てした約1000億ユーロ相当の特別基金の活用で達成させると表明。

首相は、この特別基金を使い果たしても、国防費の2%支出は通常の国家予算の枠内で「恒久的に維持させる」との考えも示した。

ドイツも加わる北大西洋条約機構(NATO)はリトアニアの首都ビリニュスで最近開いた首脳会議でウクライナでの戦争から生じる脅威を踏まえ、加盟国による国防費の最小限の水準をGDP比で2%にすることを決めた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ショルツ首相」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]