米航空宇宙局(NASA)の探査機「ジュノー」が、さまざまな木星の姿をとらえている
写真特集:探査機が捉えた美しき木星 2019.02.28 Thu posted at 12:50 JST Tweet ジュノーに搭乗(?)している3体のレゴ人形。右から木星の英語名の由来となっているローマ神話の神ユピテル(ジュピター)、その妻ユノ(ジュノー)、1610年に木星の4つの衛星を発見したイタリアの科学者ガリレオ・ガリレイ/NASA おすすめフォトレポート 写真特集:今年の「コメディー野生動物写真賞」、最終候補を見る 写真特集:北京五輪の変わり果てた競技会場を見る 写真特集:冷戦が生んだ「カスピ海の怪物」、30年ぶりに日の目 写真特集:チャーチルも使用、英旧陸軍省ビルがホテルに 米航空宇宙局(NASA)の探査機「ジュノー」が、さまざまな木星の姿をとらえている