転落死のリアム・ペインさん 薬物とアルコール、心の健康で苦しんだ日常
(CNN) 人気ボーイズバンド「ワン・ダイレクション」の元メンバー、リアム・ペインさんが死亡した背景が少しずつ明らかになってきた。南米アルゼンチンの検察は17日、死亡の経緯について捜査していることを明らかにした。
ペインさんは16日、ブエノスアイレスのホテルの窓から転落して死亡した。31歳だった。転落の直前、ホテルは警察に通報して緊急出動を要請していた。
警察によると、現地時間の午後5時ごろ、ホテルから男性が暴れているとの通報があり、警官が駆けつけた。フロントデスクマネジャーは「ドラッグとアルコールで手の付けられない客がいる。物を壊して部屋中をめちゃくちゃにしている」と電話で伝えていた。
この客は2~3日前から滞在しており、ホテル従業員は部屋に入ることができなかったという。
アルゼンチン検察は、転落時のペインさんは一人きりだったと思われ、薬物乱用が原因で何らかのトラブルを起こしていた形跡があると発表した。
AP通信によると、ブエノスアイレス警察は16日、ペインさんは自分の部屋のバルコニーから飛び降りたと説明していた。
検察によれば、遺体の発見場所や転落によるけがの状態から判断すると、ペインさんは反射的に身を守る姿勢を取っておらず、意識を失いかけた、あるいは完全に失った状態で転落したと推定される。ペインさんが滞在していたホテルの客室からは薬物が押収された。
警察が公開したペインさんの客室の写真には、たたき壊されたテレビが写っている。
検視の結果、死因は転落による外傷と出血と判断された。
ペインさんはここ数年、心の健康問題や薬物乱用で苦しんでいることを公表していた。