クジラ157頭が座礁、90頭生存 豪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
150頭以上のクジラが座礁した=豪タスマニア州/Marine Conservation Program

150頭以上のクジラが座礁した=豪タスマニア州/Marine Conservation Program

(CNN) オーストラリア・タスマニア州で、157頭のクジラが海岸に打ち上げられている。地元当局が明らかにした。

同州の海洋保護プログラムは18日、島の西側に位置するアーサーリバー市の近くで、157頭のクジラが座礁していると明らかにした。初期の観察では少なくとも90頭は生きているという。

当局は、状況を確認しており、適切な対応を計画中だと述べた。

タスマニア島西海岸のアーサー川付近で座礁したクジラ/Tasmania’s Marine Conservation Program
タスマニア島西海岸のアーサー川付近で座礁したクジラ/Tasmania’s Marine Conservation Program

同州の天然資源環境省によれば、打ち上げられたのはオキゴンドウとみられる。

海洋保護プログラムは、公園野生生物局と協力して対処していると述べ、一般の人々にはクジラに近づかないよう呼び掛けた。

当局によれば座礁したのはオキゴンドウとみられる/Tasmania’s Marine Conservation Program
当局によれば座礁したのはオキゴンドウとみられる/Tasmania’s Marine Conservation Program

同プログラムは、人里離れた場所での座礁への対応は複雑だとし、一般の人たちからの支援が必要と判断した場合にはさまざまな方法で支援を要請すると説明した。

専門家によれば、海岸に打ち上げられたクジラの生存率は低く、体調が悪化し始めるまで、陸上では約6時間しか生きられないという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]