ソマリア過激派が脅迫ビデオ、米英カナダのモールを名指し

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ショッピングモール標的か 過激派が脅迫ビデオ

(CNN) ソマリアを拠点とする国際テロ組織アルカイダ系のイスラム武装勢力「シャバブ」が、米国などのショッピングモールを攻撃するとの脅迫ビデオを公開した。米当局は具体的な犯行の兆候はないとしたうえで、買い物客らに警戒を呼び掛けた。

ビデオは21日にインターネット上に投稿されたとみられる。シャバブがケニアの首都ナイロビでショッピングモールを襲撃した2013年の事件を振り返り、米国や英国、カナダで同様の攻撃を仕掛けると予告する内容。具体的な標的のリストを示しているが、CNNはモール側が正式なコメントを出さない限り、名指しを避ける方針だ。

米ミネソタ州ミネアポリス近郊の巨大モール「モール・オブ・アメリカ」はリストに名前が挙がったことを認め、「潜在的な脅威はすべて深刻に受け止めて適切に対処する」との声明を出した。「来店客の目につく形とつかない形の両方で警備を強化した」という。

米国のジョンソン国土安全保障長官は、いずれのモールに対しても信ぴょう性のある脅威は見つかっていないと述べる一方、「モールの警備は強化されるが、市民自身が警戒することが最も重要だ」と述べた。

事情に詳しい米捜査当局者はCNNとのインタビューで、「米国内のモールに現実的な危険はない。脅迫を理由にモールを避けるべきではない」と主張した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「World」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]