鳥インフル「H7N9型」、人間で初の感染例 中国で2人死亡
香港(CNN) 中国国営の新華社通信は、これまで人への感染が報告されていなかった鳥インフルエンザH7N9型で男性2人が死亡し、女性1人が重体となっていると伝えた。
保健当局が3月31日に発表したところによると、87歳の男性が2月19日に発症して3月4日に死亡。27歳男性が2月27日に発症、3月10日に死亡した。2人はともに上海市内に住んでいた。また、上海の西側に位置する安徽(あんき)省の35歳女性が3月9日に発症し、病院で治療を受けている。
新華社通信によれば、患者は全員、発熱とせきの初期症状を訴え、その後肺炎や呼吸困難を起こした。専門家チームの調べで、3月29日に鳥インフルエンザH7N9型のウイルスが検出されたという。
感染経路は不明だが、野生の鳥から鶏を通して人間に感染したとみられ、患者間でうつった可能性は否定されている。患者と接触した88人に発症例がないことから、人から人への感染力は強くないと推定される。1人の患者につき数万羽の鳥が感染しているとすれば、鳥にはかなり蔓延(まんえん)している恐れがある。
世界保健機関(WHO)によると、鳥インフルエンザの中でも代表的なH5N1型は、2003年以降の感染者が600人を超え、このうち371人が死亡した。今年2月には中国南西部の貴州省で新たに2人の患者が出て、ともに重体と報告された。またカンボジアで子どもを含む死亡例が相次ぎ、保健当局が懸念を示している。
H7型のグループは、これまでにオランダや英国、カナダ、米国、メキシコで人への感染が報告された。03年にはオランダで89人がH7N7型に感染し、うち1人が死亡した。WHOではH7型グループの流行に備え、ワクチン開発が検討されている。専門家によれば、タミフルのような抗インフルエンザウイルス薬がH7N9型にも効く可能性は高いという。