貧困層の支出、収入の1.8倍に 家賃や食費負担重く 米

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家賃は誰にとっても最大の支出項目だが、特に貧困層の場合、収入の72%を占めている。大都市における低価格住宅の確保は長年の懸案だが、ボアテック氏によれば、大都市に限らずとも、最低賃金でフルタイム働く労働者が市場価格でそれなりの住宅を見つけるのは、ほとんど不可能に近い。

住宅補助を受けているのも、受給資格を持っている4世帯のうち1世帯の割合にとどまっているという。住宅補助は、連邦政府のセーフティーネットの中でもとりわけ財源不足に悩まされているプログラムだ。

交通費もまた、貧困層にとっては大きな出費だ。ボアテック氏によると、交通費に関する政府の補助金は存在しない。低所得層にとっては、職場への通勤や買い物に出かける交通費すらまかなうのが難しい状況だ。車は高額で維持費がかかる上、公共交通があったとしても複数のバスを乗り継がなければならない場合もある。

貧困層の家庭では、毎日の食事もままならない。貧困層は収入の28%を食費に費やしている。特に高くつくのが、肉、果物、野菜だ。

フードスタンプとて1カ月間を通して続くわけではない。ボアテック氏によると、特に昨年の11月に補助金が削減されてからはこの傾向が顕著で、フードバンク(食糧配給活動)に頼らざるを得ない家庭がさらに増えた。

食糧問題に取り組む非政府組織(NGO)「食料調査・行動センター」が4月初めに発表した2014年の調査では、米国人の17%以上が前年、食費を捻出できない期間があったと答えている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Business」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]