中国の消費者物価指数、6カ月ぶりに上昇 春節の一時的効果か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月は観光や娯楽関連のサービス部門が好調だった/VCG/Getty Images

2月は観光や娯楽関連のサービス部門が好調だった/VCG/Getty Images

香港(CNN) 中国政府が9日に発表した2月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で0.7%上昇し、6カ月ぶりにプラスに転じた。

ロイター通信は0.3%の上昇を予想していた。

中国のCPIは昨年8月から下落傾向が続き、1月には約15年ぶりの下げ幅を記録していた。

アナリストらは2月の上昇について、春節(旧正月)が昨年は1月、今年は2月だったことが影響しているとの見方を示す。「中国のデフレが終わったと結論付けるのは時期尚早。内需は依然として弱い」と指摘する声もある。

中国では昨年、不動産不況や株安、消費者心理の悪化を背景に、物価の下落傾向が続いた。中国人民銀行(中央銀行)は何度か利下げを繰り返したが、昨年のCPI上昇率は0.2%と、目標の3%を大幅に下回っていた。

2月は観光、娯楽関連のサービス部門が好調で、観光分野の上昇率は23.1%と全体のトップだった。

だがアナリストによれば、春節の効果が薄れる3月のCPIは0.4%ほどにとどまる見通し。春節の休暇が終わった後、すでに食品価格は下落し始めているという。

一方で、2月の生産者物価指数(PPI)は前月比2.7%下落し、17カ月連続のマイナスとなった。

李強(リーチアン)首相は5日、今年の経済成長率の目標を5%前後、インフレ目標を3%前後に設定したと発表した。政府がいかに内需を刺激し、消費者心理を高める政策を実現するかに注目が集まっている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「中国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]