マクドナルド、「5ドルメニュー」を公表 インフレ意識し

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米マクドナルドが、5ドルのセットメニューの販売を開始する/Robert Gauthier/Los Angeles Times/Getty Images

米マクドナルドが、5ドルのセットメニューの販売を開始する/Robert Gauthier/Los Angeles Times/Getty Images

ニューヨーク(CNN) 米マクドナルドは23日までに、インフレに襲われ財布のひもを締める顧客の呼び戻しを狙った期間限定の「5ドル(約800円)メニュー」の内容を公表した。

市場では以前から予想されていた新企画で、今月25日から米国内の系列店で始める。メニューは、マックダブルあるいはマックチキンサンドイッチ、小さめのマックフライポテト、4個のナゲットに少量のドリンクの内容となっている。

米ファストフード業界では節約志向が深まる顧客の取り込むを狙う戦術を相次いで打ち出しており、同業界のバーガーキングやウェンディーズも類似のメニューを導入。スターバックスも手頃な値段の商品を売り出した。

マクドナルドの今回の5ドルメニューは、自社の商品がファストフード商品の値上がりの象徴とみられ、非常に高すぎるとの米社会の一部の受け止め方への対抗策ともなっている。

同社のアーリンガー社長は先に公式サイトに公開書簡を載せ、SNS上で流れているこれら情報は不正確とも反論。2019年のビッグマックの値段に言及し、現在は大幅に上昇していないなどと説明していた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]