「男性器かみ切る」は冗談、南米原産の魚パクー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
写真=HENRIK CARL/NATIONAL HISTORY MUSEUM DENMARK

写真=HENRIK CARL/NATIONAL HISTORY MUSEUM DENMARK

教授は、警告の狙いは、バルト海でパクーが見つかったことの驚きや、攻撃的かつ潜在的には危険な魚種であることを知らせるためだったと述べた。

パクーは南米の肉食淡水魚ピラニアの近似種。デンマークのような北方の海で見つかったのは極めて異例となっている。

米ミシガン大学のピラニア研究者であるウィリアム・フィンク氏はパクーは草食で、人間を襲ったことを示す記録はないと主張。鋭い歯は果物の種などをかみつぶすものとしている。

エーレスンド海峡で発見されたことについては、海水や低温では生息出来ないため、放された後に直ぐ捕まった可能性があるとしている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]