香港のディズニープラス、「シンプソンズ」から「強制労働」に言及のエピソードを削除

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香港のディズニープラスが「シンプソンズ」から「強制労働」に言及する回を削除した/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images)

香港のディズニープラスが「シンプソンズ」から「強制労働」に言及する回を削除した/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images)

香港(CNN) 米動画配信サービス「ディズニープラス」が香港で行っている米人気アニメ「ザ・シンプソンズ」の配信をめぐり、中国本土での「強制労働収容所」に関する台詞(せりふ)が登場するエピソードがプラットフォームから削除されたことが7日までに分かった。

最新シーズンの第2回のエピソードでは、マージ・シンプソンが屋内サイクリングバイクを漕いでいる中、スクリーンにインストラクターが現れる。

インストラクターは万里の長城が映るバーチャル背景とともに、「中国の驚異を見よ。ビットコインのマイニング。強制労働収容所では子どもたちがスマートフォンを作っている。それからロマンス」と、口にしている。

CNNは、昨年10月に初めて配信されたこのエピソードがディズニープラスの香港版で視聴できないことを確認した。米国ではディズニーの別のプラットフォームであるフールーで視聴可能だ。

香港で2020年に施行された国家安全維持法(国安法)は、中国政府に対する扇動や分離、転覆を禁止するほか、中国の国家治安機関が香港で活動することを認めている。

エピソードの削除については英紙フィナンシャルタイムズが6日、最初に報じていた。ディズニーはコメントを控えた。

ディズニーは21年11月にも、天安門広場を扱った別のエピソードをザ・シンプソンズから削除している。このエピソードでは北京の同広場を訪れたシンプソンズ一家が「この場所では1989年に何も起こらなかった」という記念碑を目にする。天安門広場では当該の年、民主化を要求して集まったデモ隊に対して激しい弾圧が行われ、多数の死者が出たとされている。

今回の言及は、中国の強制労働への非難が続く中で行われた。とりわけ西部の新疆ウイグル自治区では、ウイグルをはじめとする少数民族最大200万人が強制収容所に収容されていると米国務省が推計している。元収容者らはこうした施設で政治的な洗脳や強制労働、拷問、性的虐待が行われていると訴えている。

中国は新疆での人権侵害を強く否定し、過去にはそうした施設について、域内の「過激主義」に対抗する目的で建てられていると説明していた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]