ハマス、人質40人を確保できず 停戦交渉
(CNN) イスラム組織ハマスは11日までに、停戦交渉の第1段階で必要とされる人質40人の居場所を現在特定できていないことを示唆した。イスラエルの当局者や交渉に詳しい情報筋が明らかにした。把握されている以上の人質が死亡している恐れがある。
交渉当事者らが示した枠組みでは、戦闘休止の最初の6週間でハマスは人質となっている女性や病人、高齢男性ら40人を解放し、これと引き換えにイスラエルは国内に勾留しているパレスチナ人数百人を釈放する。
交渉を仲介しているカタールやエジプトの情報筋によると、ハマスは解放対象となる生きている人質は40人もいないと伝えてきたという。CNNが把握している状況からも、対象となる人質は40人以下であることが示されている。
人質が生きて解放されるとハマスがイスラエルに伝えられないこと、あるいはそうすることに前向きでないことは交渉の大きな妨げになっていると情報筋はCNNに明らかにした。イスラエル当局者によると、ハマスが対象となる人質40人を確保できないとみられることから、イスラエルは兵士ら若い男性を対象に含めるよう求めている。
昨年11月の戦闘休止以降行われてきた交渉で、イスラエルは繰り返し人質の一覧と安否を明らかにするよう要求してきた。ハマスは人質の居場所を確認して集めるには戦闘の停止が必要だと主張している。昨年の戦闘休止の前にもハマスは同様の主張をし、戦闘休止の延長に必要な人質を集められなかったため、戦闘は再開された。
生きている人質約100人の大半はイスラエル軍の男性兵士か、予備役対象となる年齢の男性と考えられている。ハマスはこうした人質らを利用して、後に行われる交渉でより高いレベルの囚人の釈放や恒久的停戦といった大きな譲歩を引き出そうとすると見られている。