ロシアがキーウ攻撃、9人死亡 トランプ氏とゼレンスキー氏の舌戦後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロシアの弾道ミサイル攻撃を受けた集合住宅で対応に当たる作業員=24日/Valentyn Ogirenko/Reuters

ロシアの弾道ミサイル攻撃を受けた集合住宅で対応に当たる作業員=24日/Valentyn Ogirenko/Reuters

(CNN) ロシアは24日未明、ウクライナの首都キーウに対する攻撃を実施した。この数時間前、トランプ米大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が和平交渉を危機にさらしていると改めて非難していた。

ドローン(無人機)とミサイルによる攻撃がキーウ全域の13カ所を直撃し、ウクライナ救急当局によると、少なくとも9人が死亡、70人以上が負傷した。

キーウにいるCNNのプロデューサーは24日未明、約6時間にわたり空襲警報が鳴り響くのを耳にした。緊急当局が提供した画像には、攻撃を受けた現場の一部で建物が炎に包まれる様子が写っている。

ウクライナのクリメンコ内相によれば、家屋が破壊された現場では、技術者や救助隊員、救助犬が瓦礫(がれき)の下敷きになっているとみられる人々の捜索を行っている。

クリメンコ氏は「子ども2人が依然現場で行方不明になっているとの情報がある」と説明。状況は「悲劇的だ」と言い添えた。

キーウのクリチコ市長はいったん市民に避難を呼び掛けたが、その後キーウ市の軍政当局が解除のメッセージを流した。

ウクライナ救急当局によると、子ども6人を含む少なくとも42人が病院へ搬送されたという。

ロシアによるドローン攻撃中、弾道ミサイルがキーウ上空で爆発する様子/Gleb Garanich/Reuters
ロシアによるドローン攻撃中、弾道ミサイルがキーウ上空で爆発する様子/Gleb Garanich/Reuters

今回の攻撃に先立ち、トランプ、ゼレンスキー両氏は特にロシアが2014年に違法併合したクリミア半島の将来を巡り、新たに舌戦を繰り広げていた。

事情に詳しい当局者がCNNに明らかにしたところによると、米政権は3年に及ぶ戦争の終結に向けた和平案の一環として、ロシアによるクリミア支配を認めることを提案したとされる。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「トランプ大統領」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]