米マクドナルド、中国事業を2400億円で売却

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香港(CNNMoney)  米ファストフード大手マクドナルドは10日までに、中国事業の大半を21億ドル(約2400億円)で売却すると発表した。

売却後の新会社には中国の総合金融グループ、中国中信集団が半分以上の比率で出資。米投資ファンドのカーライルが28%、マクドナルドも残りの20%を出資する。

イースターブルック最高経営責任者(CEO)は、新体制で中国市場への理解が深まることに期待すると述べた。

マクドナルドは最近、米国内外で事業の立て直しを図っている。米国ではこれまでに上質な食材を使った特注メニューの拡大や朝食メニューの終日提供、タッチスクリーンを使った注文システム、店員がテーブルに食事を運ぶサービスなどを打ち出した。

中国の新たな事業でも「メニューの変革」と「デジタル技術の導入」が優先課題になるとしている。

新会社は今後5年以内に中国と香港に計1500以上の新店舗を出す予定。中でも中小都市に重点を置くという。マクドナルドは直営だった1750カ店舗をフランチャイズ店に切り替える方針も示している。

ファストフード業界では昨年末、ケンタッキー・フライド・チキンの親会社、米ヤム・ブランズも中国事業の部門を分離している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Business」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]