米マックの出店却下、ローマの浴場遺跡近く 伊政府
(CNN) イタリア文化財・文化活動省は3日までに、米ファストフードのマクドナルドがローマにある古代ローマ時代の遺跡「カラカラ浴場」の近くで計画していた新店の建設を認めない方針を示した。
アルベルト・ボニソーリ文化財・文化活動相がフェイスブック上で計画の承認撤回を報告。ローマ市のビルジニア・ラッジ市長はこの決定を歓迎し、「ローマにある素晴らしい遺産は守らなければならない」と強調した。
CNNは今回の同省の判断についてマクドナルドにコメントを求めたが、8月1日の時点で返答はなかった。
ローマ中心部にある同浴場の建設は3世紀にさかのぼり、近くにはコロシアムなど著名な遺跡もある。
ロイター通信によると、ローマ市内にあるマクドナルド系列店は40軒。バチカンやスペイン広場などの観光名所付近にも開店している。
イタリア国内の店舗数は578軒で、欧州諸国ではドイツ、フランスと英国に次いで多い。
ローマでも近年、押し寄せる観光客がもたらす弊害への対策に追われている。観光客らの振る舞いの改善などを図る新たな条例も多数打ち出している。
例えば古代ローマ時代の兵士に扮装し観光客との写真撮影に応じる行為が見つかった場合は450ユーロ(約5万3100円)の罰金が命じられる。街頭での飲酒にも厳しく臨み、午後10時以降に路上でアルコール類の容器を開けた状態で保持していた場合なども罰金の対象になる。