波がネオンブルーに生物発光、砕ける瞬間を撮影 米加州
(CNN) 夜のビーチに立っていたら突然、波が青く発光した――。米カリフォルニア州オレンジ郡でそんな幻想的な光景が撮影された。
この様子を目撃したのは、アウトドア情報サイトを所有するマーク・ジラードーさん。15日深夜、写真家の友人2人とニューポートビーチを訪れていたところ、生物発光により波が光を帯びた。
ジラードーさんによると、友人の1人は自然や気象の愛好家で、波が青く発光する可能性を事前に知っていたという。
この友人はCNNの取材に、早い時間帯にビーチにいたところ赤潮が見えたので、ドローン(無人機)を飛ばして上空から増殖の規模を確認することに決めたと振り返る。
スミソニアン博物館によると、赤潮を引き起こすプランクトンなどの藻類には、波などの物理的かく乱に誘発されて発光する種がある。
友人は藻類が発光を引き起こす可能性は知っていたものの、全ての赤潮がこの現象を生み出すわけではない。
陸上からでは判断がつかず、「夜になって期待を胸に海に戻ってみたら、本当に発光の瞬間を目撃できた」という。
この様子をもう1人の友人が動画に撮影、インスタグラムに投稿した。
普段は海洋生物の撮影を行っているジラードーさんにとって、この夜は特別な経験になった。「海で多くの時間を過ごしているけど、あのビーチに行ったことはなかった」「発光を目撃できて素晴らしい経験になった」