51年前に連れ去られた女性が家族と再会、DNA鑑定で素性判明
(CNN) まだ赤ん坊だった頃に米テキサス州フォートワースの家族の元から連れ去られた女性が、DNA鑑定によって身元が判明し、51年ぶりに両親との再会を果たした。家族が27日に発表した。
一家の投稿によると、メリッサ・ハイスミスさんは1971年、生後わずか22カ月で、ベビーシッターとして雇われた女性に連れ去られた。
CNN提携局のKTVTによれば、ハイスミスさんはメラニーさんという名で育てられ、自分の素性を知らないまま、主にフォートワースで暮らしていたという。
母のオルタ・アパンテンコさん(左)と座るハイスミスさん/Courtesy Highsmith family/Facebook
フェイスブック経由で連絡を受けるまで、家族が自分を探していることを知らなかったというハイスミスさん。最初は詐欺かもしれないと思ったと振り返る。
「父はメッセージで『自分は51年間、娘を探している』と私に告げた」(ハイスミスさん)
家族は家系調査会社「23andMe」のDNA鑑定を通じ、ハイスミスさんを発見した。