タイ政府、バンコクに非常事態宣言
バンコク(CNN) タイの首都バンコクで反政府デモが続く中、同国の治安当局者は21日、タイ政府がバンコクに非常事態宣言を発令すると明らかにした。
タイ国家安全保障会議のパラドン事務局長によると、非常事態宣言は22日に発令され、60日間続くという。パラドン氏は「(選挙が近付くにつれ)事態がより暴力的になることが予想される」とし、以前から非常事態宣言の発令を検討していたことを明かした。
非常事態宣言下では、夜間外出禁止令の発令、裁判所の許可なしの容疑者の拘束、メディアの検閲、首都の一部を立ち入り禁止にする、などの権限が治安当局に与えられる。
インラック首相は事態打開のため、昨年12月に議会を解散し、2月2日に総選挙を実施すると発表したが、デモの鎮静化には至っていない。デモ隊はインラック首相の辞任と、選挙・政治改革を断行する「人民評議会」の設置を求めている。
当局によると、昨年11月に反政府デモが始まって以来、少なくとも9人が死亡、450人以上が負傷したという。