M5.9の地震、千葉県北西部が震源 重傷者も
東京(CNN) 米地質調査所(USGS)によると、7日夜、千葉県北西部を震源とするマグニチュード(M)5.9の地震が発生した。日本政府によると、この地震で重傷者1人を含む複数のけが人が出た。
USGSによると、震源の深さは62キロ。
岸田文雄首相は被災者の救援、被害の拡大防止を関係当局に指示した。官邸対策室を立ち上げて、情報収集を進めているとも述べた。
岸田首相はまた、一部の鉄道が運転を見合わせ、帰宅困難者が生じているとして、事業者に協力を要請したと明らかにした。東京23区で震度5強の地震が発生したのはM9.0を記録した東日本大震災以来だという。
![地震の揺れにより商品が散乱したコンビニエンスストアの店内=7日/Stringer/Jiji Press/AFP/Getty Images](/storage/2021/10/08/fd64dceb130d575a060f56bc9d82a52b/211007122532-05-japan-earthquake-1007-super-169.jpg)
地震の揺れにより商品が散乱したコンビニエンスストアの店内=7日/Stringer/Jiji Press/AFP/Getty Images
東京駐在のCNN特派員は、地震による強い揺れを感じた。