南部
中でもとくに大がかりなのは、おそらくロシアが制圧する街ヘルソンへの進撃だろう。ウクライナ軍はオデッサ攻撃の足掛かりとなるミコライウの制圧を試みたロシア軍に抵抗し、その後ヘルソンの空港にあったロシア司令部に壊滅的なミサイル攻撃を展開して(この攻撃でロシア人将官1人が死亡したとウクライナは報じている)街の北部を奪還した。これは民間人の抵抗運動と同様、ロシア部隊に精神的ダメージを与えた。
27日、ヘルソン東部のカホフカでは大規模な群衆の街頭デモが発生し、ロシアの占拠に抗議した。地元ジャーナリストのオレフ・バトゥーリン氏がCNNに語ったところでは、この地域はいまもロシア軍が支配しているという。ヘルソンと東の拠点を結ぶ橋に程近いため、カホフカは重要な場所だ。この橋にアクセスできなければ、クリミアとその境界をつなぐ陸路の確保は難しくなる。
バトゥーリン氏の話では、ロシア軍が集中しているタウリスクやノーバ・カホフカといった近隣の街周辺でも激しい戦闘が続いているという。
ここでの戦いの行方が、南部でのロシア軍の動きを大きく左右することになるかもしれない。
Sources: The Institute for the Study of War with AEI’s Critical Threats Project (Russian-occupied areas and advances); LandScan HD for Ukraine, Oak Ridge National Laboratory (population) Graphic: Renée Rigdon, CNN
北東部
意外かもしれないが、ウクライナの部隊はロシアとの国境に近いハリコフやスムイの周辺地域も奪還した。ロシア国境からわずか30マイル(約48キロ)のハリコフは、侵攻初日からほぼ毎日のように攻撃を受けているが、いまだウクライナの手中にある。
ウクライナ軍は一部の遠隔地域も奪還したとみられる。ハリコフ州のシネグボフ知事は26日、市の東部で「複数の集落が解放された」と主張した。
CNNが分析した長尺の動画には、超国家主義集団のアゾフ連隊の部隊がハリコフ付近の村に進撃し、ロシア兵を大勢捕虜として捕らえる様子が映っていた。捕虜の一部はひどく負傷している様子だった。別の動画には、ウクライナが掌握したハリコフ南部の村々の様子が映っていた。
ロシアは1週間にわたってハリコフ南部のイジュームを制圧しようと試みているが、ウククライナは激しい被害を受けた街で今も抵抗を続けている。
地元職員のマクシム・ストレルニク氏は27日、「現在イジュームの状況は混乱を極めている。激しい戦闘が続いている」と述べた。
それでも北東部では、CNNが位置情報を確認した動画や画像には、ウクライナ軍はスムイ市から48キロほど離れたトロスティアネツを奪還する様子が映し出され、T80戦車や歩兵戦闘車など損傷したロシア軍の装備が置き去りにされている。
ウクライナ第93旅団はトロスティアネツにいる兵士たちの画像をフェイスブックに投稿し、ロシア軍は「武器や装備、弾薬を置いて」逃走したと述べた。
キエフ周辺
キエフ東部ではここ数日、ウクライナ軍がルキヤニウカやルドニツクといった村を中心に、ウクライナ軍が首都から70キロほどの農村地帯を奪還している。このままの状態を維持できれば、すでに長く伸びたロシアの供給網をさらに混乱させ、ロシアの前線部隊を切り離すことも可能だろう。
だがロシアも防戦に回るばかりではない。ロシア軍は今もキエフ北部の街チェルニヒウを包囲し、週末には近隣の街スラブティッチに侵攻した。ソーシャルメディアの動画には、数百人のウクライナ市民が抗議活動を繰り広げる中、街の中心部を制圧するロシア軍が音響閃光(せんこう)弾や自動小銃を宙に発射する姿が映っている。
またロシア軍は依然として、北部からキエフ郊外を砲撃する軍事力を備えている。