イスラエル軍、ハマス人質の女性兵士を地上作戦で救出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
女性兵士は救出後、家族と再会を果たした/ISA

女性兵士は救出後、家族と再会を果たした/ISA

(CNN) イスラエル軍は30日、パレスチナ自治区ガザ地区での地上作戦で、イスラム組織ハマスの人質になっていた女性兵士を救出したと発表した。

イスラエル軍の報道官によると、軍と同国の治安機関「シンベト」の特殊部隊がガザ地区北部の居場所を特定し、共同作戦で救出した。軍は当初、ハマスが兵士を解放したと発表していた。

本人は心身ともに健康で、すでに家族と再会した。拘束中の情報を情報当局に提供したという。

同報道官はCNNとのインタビューで、残りの人質も同様に救出する作戦があるかという質問に答えなかったが、現在ハマスに拘束されている238人を全員帰還させると言明した。ハマスは人質を使って、心理戦を展開しているとも主張した。

ガザ北部での地上作戦が人質解放交渉に悪影響を及ぼす恐れがあるとの指摘に対しては、今回の救出作戦を例に挙げ、「現地の実情からみてそんなことはない」と反論した。

地上作戦については、トンネル内の戦闘や即席爆弾、地雷、狙撃兵による激しい抵抗が予想されるとしたうえで、今のところ順調に進んでいると主張。戦闘員と非戦闘員を区別しながら、ゆっくりと慎重に動いていると強調した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「イスラエル」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]