代理母出産は「搾取に基づく」、ローマ教皇が禁止を訴え

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ローマ教皇フランシスコが代理母出産について「搾取に基づく」ものだとの見解を表明/Vatican Pool/Getty Images

ローマ教皇フランシスコが代理母出産について「搾取に基づく」ものだとの見解を表明/Vatican Pool/Getty Images

(CNN) ローマ教皇フランシスコは8日、バチカン市内で行った講話の中で、「いわゆる代理母出産は嘆かわしいと考える。女性と子どもの尊厳に対する重大な侵害であり、母親を物質的に必要とする状況に対する搾取に基づく」と発言した。

フランシスコ教皇は「子どもは常に賜物(たまもの)であり、商業契約に基づくものであってはならない」と強調。代理母出産を一律に禁止するよう、国際社会の努力を期待すると述べ、「存在のあらゆる瞬間において、人の命は保全され、守られなければならない」と訴えた。

カトリック教会は以前から、体外受精による代理母出産には反対の立場だった。代理母出産は受胎を非人格化するもので、一部の受精卵を廃棄する行為は人工妊娠中絶に等しいと論じている。

代理母出産はイタリアなど複数の国で禁止されている。英国などは認めているものの、商業目的の代理母出産を禁止するといった規制がある。米国では州によって代理母出産に関する法律が異なる。

フランシスコ教皇は2022年にも代理母出産を「非人道的」と形容し、「貧しい女性が搾取され、子どもが商品として扱われる『子宮レンタル』が横行している」と述べていた。

8日の講話では「特に欧米では、偽りの思いやりの名の下に、子どもや高齢者や病人を切り捨てる死の文化が拡散し続けている」と強調した。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「バチカン」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]