米中央軍、フーシに攻撃 無人潜水艇には初

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米フロリダ州タンパのマクディル空軍基地にある中央軍の本部=2017年2月6日/Susan Walsh/AP/File

米フロリダ州タンパのマクディル空軍基地にある中央軍の本部=2017年2月6日/Susan Walsh/AP/File

(CNN) 米中央軍は17日、紅海で、イエメンの反政府武装組織フーシが所有する対艦巡航ミサイル3発と無人潜水艇1隻、無人艇1隻に対して攻撃を実施したと明らかにした。

米中央軍によれば、フーシが最近になり同地域で攻撃を開始して以降、無人潜水艇を使用したのは今回が初めて。

標的はイエメンのフーシ支配地域で特定された。米中央軍は声明で、フーシが同地域の米海軍の艦艇や商船に差し迫った脅威を与えていると判断したと説明した。

無人潜水艇の使用はフーシにとって新たな戦略といえそうだ。米軍はフーシに対する空爆を継続している。

フーシはイランが後ろ盾となっている中東地域での主要な代理勢力。イスラエルが昨年10月7日のイスラム組織ハマスによる攻撃を受けガザに侵攻して以来、フーシは紅海で米軍や商船などを標的とした攻撃を行っている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]