世界初、燃料電池で走る列車 ドイツで運行へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリーンエネルギーによる大量輸送の実現に期待がかかる

クリーンエネルギーによる大量輸送の実現に期待がかかる

燃料電池列車を動かすエネルギーは、車両の上に積んだ燃料電池から得られる電気で、蓄電池に蓄えられる。エネルギー源は、化学工業の副産物として手に入る水素と、周囲から取り込んだ酸素だ。

車両2両につき燃料電池と94キロ入りの水素タンクがそれぞれ1つ必要となる。水素タンクが満タンであれば300人を乗せて800キロ走ることが可能だという。

最高速度は時速140キロと、仏TGVなどの高速鉄道にははるかに及ばない。だが短距離で非電化の路線にはぴったりだ。

今後は試験走行を行い、来年末には独鉄道当局から認可を得る予定だという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「のりものだいすき」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]