次期大統領専用機の納入延期要請、コロナ禍で 米ボーイング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米ボーイングが、新型コロナウイルス感染症などの影響で、次期大統領専用機の納入延期を求めた/Joe Giddens/WPA Pool/Getty Images

米ボーイングが、新型コロナウイルス感染症などの影響で、次期大統領専用機の納入延期を求めた/Joe Giddens/WPA Pool/Getty Images

ニューヨーク(CNN Business) 新型の米大統領専用機(エアフォースワン)2機を製造中の米ボーイング社が、新型コロナウイルス禍の影響と機内内装を手がける下請け業者の破産による契約打ち切りなどを理由に納入時期の1年延長を要請したことが13日までにわかった。

延期は製造費の上積みなどで税金の負担増を意味する。2018年に調印された製造契約は39億ドル相当で、納入は24年の予定だった。

延期要請は、米空軍省のダーリーン・コステロ次官補が米下院小委員会で明かした。同社は引き渡し期日の延長を求め、製造費もさらにかさむ可能性も伝えてきたという。

製造費の増加分について同社は公表しないとみられている。

次官補は空軍省は延期要請にまだ同意していないとし、新たな納入時期を模索しているとした。

ボーイングのデービッド・カルフーン最高経営責任者(CEO)は今年4月、大統領専用機の開発で生じている問題の大半は、新型コロナの影響と契約業者の業務遂行の水準が要因と主張。

下請け業者の従業員が病状を訴えたり、隔離措置を強いられたりしても、エアフォースワンの製造に必要な高度の治安対策上の問題があり、交替要員の補充が可能でなかった要因が絡むとも指摘されていた。

ボーイングは今年4月、契約業務の不履行でテキサス州の裁判所にこの下請け業者を訴える措置にも出ていた。

2016年の米大統領選で勝利したトランプ前大統領は就任前、当時40億ドル以上とされた新たな大統領専用機の開発費の高額ぶりを批判したいきさつもあった。契約解消にも触れた後に39億ドル相当の契約が実現し、14億ドルの節約につながったと誇示してもいた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]