世界最大の航空機エアランダー10、初の試験飛行に成功 英

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本体内部にはヘリウムガスが入っている

本体内部にはヘリウムガスが入っている

エアランダー10は最初、米軍の監視任務用に計画されていたが、米国防費の削減が進む中で2013年に事業が中断されていた。しかし、同社がその後、クラウドファンディングを活用して340万ポンドを超える資金を調達。また、欧州連合(EU)や英国政府からの補助金も得た。

同社は、エアランダー10の二酸化炭素排出量は他の輸送手段と比べかなり低く、広範な商業用途にも使えると主張。通信機器や他の貨物も搭載可能で、捜索・救出作業の任務もこなせ、軍事的な調査目的も遂行出来るとしている。

試験飛行は当初、今月14日に予定されていたが、技術的な不具合が生じ17日に延期されていた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「のりものだいすき」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]