機内食のりんご、税関で見つかり罰金5万円 米空港

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
帰国後の空港で思わぬ事態が待っていた

帰国後の空港で思わぬ事態が待っていた

(CNN) 米ミネソタ州ミネアポリスの空港で先週、機内食として配られたりんご1個を食べずに持っていた乗客が税関で止められ、500ドル(約5万4000円)の罰金を科せられた。

乗客の女性はパリへの旅行から米デルタ航空の便で帰国し、コロラド州デンバーの自宅へ帰る途中だった。

機内食のりんごを後で食べようとバッグに入れたまま乗り継ぎのミネアポリスで降り、税関を通った際に、申告なしで生の農産物を持ち込こもうとしたとして注意を受けた。

りんごはデルタの名前が入った袋に入っていたため、明らかに機内食だと説明を試みた。しかし税関職員は「フランスからの持ち込みでないとは証明できない」と取り合わず、「フライト代は高かったか。それがもっと高くなることになる」と言い放った。

女性は別室へ連れて行かれ、20日以内に罰金を払うよう言い渡されたという。

女性はデルタ航空に訴えたが、デルタ側から返ってきたのは「病害虫混入の恐れがある農産物を申告せずに持ち込むことは禁止されている」「りんごは機内で食べるために配られた」との説明だった。

職員の態度が失礼だったとして税関当局にも苦情を申し立てたが、いずれにしても罰金は払わなければならない。

女性は「私の経験が少なくともだれかの助けになれば」とコメント。デルタが袋にりんごに関する注意書きを入れるなどしてくれればいいと話している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「Odd News」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]