宝石の中に人の顔 その驚きの技法は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改造した歯科用ドリルを使用し、高い精度と力で宝石の中を彫る=同氏提供

改造した歯科用ドリルを使用し、高い精度と力で宝石の中を彫る=同氏提供

西洋彫刻の勉強を続け、1974年には自身の作業場を設立した。そして台湾人の美術品収集家から宝石で飾られたストゥーパ(仏塔)の製作を依頼されたのをきっかけに、チャン氏の焦点は彫刻から宝石に移り、革新的な技法の探求を開始した。

これまでにない新しい宝石のカッティング技術を求め、アイデアの改善を重ねた結果、宝石の背面からカットする方法を思い付いた。

チャン氏は80年代に安価な水晶を使って練習を始めた。しかしその1年半後、それまで使っていた道具はこの作業に向かないことに気付いた。

そこでチャン氏は複数の医療器具工場を訪れ、半年間の研究の結果、歯科用ドリルを改造する方法を思い付いた。

「私が求めていた基準を満たすには、この方法しかなかった」(チャン氏)

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「CNNが見たアジア」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]