脳インプラント装着の男性、コンピューター通じ「話せる」ように 米研究

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「神経義肢」と呼ばれる技術で脳活動から単語を解読する様子を描いたイラスト/Courtesy Ken Probst/UCSF

「神経義肢」と呼ばれる技術で脳活動から単語を解読する様子を描いたイラスト/Courtesy Ken Probst/UCSF

現在30代後半の男性は実験で、脳の電気活動を翻訳するアルゴリズムを用いて装置を調整する間、限られた語彙(ごい)を使うよう指示を受けた。すると、これらの単語がコンピュータースクリーンに投影された。

UCSFの動画には、男性がコンピュータースクリーンを通じて「おはよう」と話しかけられる様子が映っている。その数秒後、「ハロー」という答えが文字としてスクリーンに打ち込まれた。「きょうの調子はどう」という質問に対し、ぎこちないながら「すごく好調です」と答える様子も確認できる。

研究チームによると、解読スピードは中央値で1分間につき15.2語。単語のミスの割合は中央値で25.6%だという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]