米国の超豪華クルージング7選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クイーン・メリー2

クイーン・メリー2

アザマラ・クラブ・クルーズのパナマ運河クルーズ

アザマラ・クラブ・クルーズは、クルーズ船で米国の太平洋岸を出発し、パナマ運河を通過して大西洋岸に向かう(またはその逆の)旅を提供している。道中、船はコスタリカ、ベリーズ、メキシコ、コロンビア、ジャマイカなど、12カ国26カ所の港に立ち寄る。

キュナードのクイーン・メリー2で行く大西洋横断クルーズ

クイーン・メリー2は、1969年から2004年までの35年間、大西洋航路を航海していたクイーン・エリザベス2の後継として建造され、その大西洋航路を引き継ぎ、2004年1月に初航海を行った。

大西洋横断クルーズでは、ニューヨーク市を出発した後、ドイツのハンブルクに到着するまで、英国のサウサンプトンにしか立ち寄らないが、船内には劇場、図書館、ダンスホール、プラネタリウムがあり、9日間のクルーズを満喫できる。

アメリカン・クイーン・スティームボート・カンパニー(AQSC)のミシシッピ川クルーズ

AQSCは、ヴィクトリア風に装飾された豪華客船で行く5~10日間のミシシッピ川クルーズを提供しており、「南部の文化」や「紅葉」など、さまざまなテーマの旅が用意されている。船内では、オーケストラ音楽を楽しんだり、歴史ある都市に立ち寄ったり、南部の家庭料理を味わったり、川の専門家の講義を聞くことができる。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「のりものだいすき」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]