米国務、国防長官が来日 「2プラス2」会合で中国をけん制

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アントニー・ブリンケン米国務長官(写真左)とロイド・オースティン米国防長官(写真右)=16日、東京/Kim Kyung-Hoon/Pool/AFP/Getty Images

アントニー・ブリンケン米国務長官(写真左)とロイド・オースティン米国防長官(写真右)=16日、東京/Kim Kyung-Hoon/Pool/AFP/Getty Images

(CNN) バイデン米政権のブリンケン国務長官とオースティン国防長官が初の外遊で日本を訪れ、16日に茂木外相、岸防衛相との外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)に臨んだ。会合後に中国を名指しでけん制する共同声明を出した。

ブリンケン氏は会合後の共同会見で、民主主義と人権、法の支配が多くの場所で脅威にさらされていると指摘。香港、台湾、新疆ウイグル自治区とチベット自治区、南シナ海をめぐる中国の行動を批判し、中国が強制力や侵略で押し通そうとした場合、必要があれば反撃すると表明した。

オースティン氏は、中国が過去20年にわたり軍の近代化を進めてきたことに懸念を示し、今後も優位性の維持を目指すと強調した。

茂木氏は、この数年でインド太平洋地域の戦略環境が変化しているとの認識を示したうえで、日米両国は中国が東シナ海や南シナ海などで現状を変えようとする試みに反対し、中国が海上警備での武器使用を認めた「海警法」への重大な懸念を共有すると語った。

同氏はまた、米国が日本による尖閣諸島の防衛に協力する約束を確認したと述べた。

中国外務省の報道官は16日、日米間の対話は地域の国家間の相互理解と信頼の促進を目指すべきで、第三者を標的にしたり、利益を損なったりする場ではないと主張した。

日米両国はこのほか、北朝鮮の非核化を目指し、日米韓で引き続き協力していく方針などを確認した。

ブリンケン、オースティン両氏はこの後、菅首相と会談。17日からは韓国を訪問する。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「バイデン大統領」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]