シエラレオネ、国民に3日間の在宅を要請 エボラ感染抑制で
(CNN) エボラ出血熱で甚大な被害を受けているアフリカ西部シエラレオネのコロマ大統領は21日、新規患者の発生阻止を目指しほぼ全ての国民に対し今年3月27~29日の3日間、在宅を求める声明を発表した。
さらに4月4日、同11日、同18日の各土曜日の午前6時から午後6時まで外出しないことも要請した。3月下旬の3日間では商業活動も停止される見通し。医療従事者、メディア関係者や治安維持担当要員は在宅要請の対象外となっている。
同国では昨年9月にも3日間の完全在宅を求め、この間ボランティアが戸別訪問を行い、エボラ熱に関する情報を伝える措置を講じたことがある。また、隣国リベリアの首都モンロビアでは同年8月、感染阻止のため貧困層地区の1カ所を閉鎖したものの、暴動発生につながっていた。
ただ、国際医療援助組織「国境なき医師団」は国民に対する在宅要請は感染阻止につながらず、逆に患者を隠すなどの逆効果をもたらしかねないと主張していた。
コロマ大統領は声明で、同国のエボラ対策は効果を上げているとし、保健省が20日に患者の新規発生はなかったことを報告するなど強調。ただ、雨期の到来で感染が早まる可能性があるとも警告した。
世界保健機関(WHO)によると、シエラレオネで確認されたエボラ熱患者はこれまで1万1751人で、犠牲者は4264人。いずれも国別では最多となっている。
世界規模で見た場合は、患者総数は2万4701人で、死者は計1万194人となっている。