ジンバブエ大統領選、現職ムナンガグワ氏が当選 野党は不正を主張

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
LUIS TATO/AFP/Getty Images

LUIS TATO/AFP/Getty Images

(CNN) アフリカ南部ジンバブエで実施された大統領選挙で、同国の選挙管理委員会は2日夜、現職のムナンガグワ大統領が当選したと発表した。ムナンガグワ氏は昨年、数十年にわたり側近を務めてきたムガベ前大統領の後任に就任していた。

選管委員長によると、ムナンガグワ氏の得票率は51%。敗れた野党・民主変革運動(MDC)のチャミサ議長は44%の票を獲得した。

最終結果の発表前には、集計に疑問を呈した野党のメンバーが部屋から退出させられる場面もあった。国内ではさらなる混乱が懸念されているほか、ムナンガグワ氏に反対する勢力は投票に不正があったと主張している。

ムナンガグワ氏はツイッターで有権者に謝意を表明。「投票所では分断が生じていたかもしれないが、我々は夢に向かって団結している」とつづり、共に力を合わせて新たなジンバブエを築き上げるよう呼びかけた。

首都ハラレでは1日、野党支持者と治安部隊が衝突して6人が死亡。米英や国連が声明で懸念を表明していた。

今回の選挙は長年指導者を務めたムガベ氏の退任後初の選挙だったが、流血の事態が影を落とす形となった。

ムガベ氏から与党ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU―PF)のかじ取りを引き継いだムナンガグワ氏は、衝突をめぐる独立調査の実施を求めている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「ジンバブエ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]