グレートバリアリーフ、今年の白化現象は「過去最大規模」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
グレートバリアリーフの北側700キロの領域では約67%のサンゴが死滅

グレートバリアリーフの北側700キロの領域では約67%のサンゴが死滅

グレートバリアリーフでは南側一帯のサンゴ礁が過去30年で半減する一方、北側はほぼ手つかずのまま残っていたが、今年の被害で逆転してしまったと、ヒューズ氏は語る。

これまでも1998年と2002年の2回にわたって大規模な白化現象が起きていたものの、今回ほどの被害には至らなかったという。

死滅したサンゴが元通りまで再生するには最長で15年かかるとされる。ヒューズ氏は「今後15年以内に4回目、5回目の白化が起きて被害がさらに拡大する恐れもある。いつ起きるかはだれにも予想できない」と指摘する。

国連教育科学文化機関(ユネスコ)では近年、グレートバリアリーフを「危機遺産」に指定するかどうかの検討が進められてきた。オーストラリア環境当局の報道官によると、ユネスコは今後1年以内に判断を下す見通しだ。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]