地球型惑星7個、40光年の宇宙に 生命存在の謎解明に期待

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
恒星から5番目の距離に位置する惑星は、生命存在の可能性が最も高いという

恒星から5番目の距離に位置する惑星は、生命存在の可能性が最も高いという

英ケンブリッジ大学の研究者は今回の発見について「地球外生命が存在するかどうかの発見に向けた重要な1歩を踏み出した」と位置付け、「(生命が)存在するかどうかを探るための適切な惑星はこれまで見つかっていなかったと思う。だが今回は、生命が育まれていて地球でみられるのと同じような気体を放出しているかどうかが分かるだろう」と期待を寄せる。

NASAの研究者も「生命が存在できる環境の発見というパズルを解くための重要なピースになるかもしれない」と述べ、「『人類は孤独なのか』という疑問は科学的な優先課題であり、ハビタブルゾーンで初めてこのような惑星がこれほど多く見つかったことは、その目標に向けた目覚ましい1歩だ」と評価する。

さらに探査を進めれば、地球のような惑星がほかにも見つかる可能性はあると研究チームは期待する。

7個の惑星は互いに極めて近い距離にあり、恒星からの距離も、水星から太陽までの距離の5分の1以内に収まるほど近い。このため惑星の詳しい観測を行って太陽系外惑星についての知識を深めることができる見通しだという。

恒星の周りを公転する周期は地球時間に換算して1.5日~約13日。恒星から最も遠い惑星の周期は分かっていない。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]