16世紀に米大陸襲った疫病、サルモネラ菌が原因か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
16世紀に米大陸を襲った疫病はサルモネラ菌が原因か

16世紀に米大陸を襲った疫病はサルモネラ菌が原因か

ただし研究チームによれば、この手法を使っても、外部からのDNAが紛れ込む可能性や、未知の病原体は見つけられないという弱点がある。

チームの解析から浮かび上がったのはパラチフスC菌だけで、記録に残っている症状も確かにチフスと似ている。しかし、現時点では特定できない別の病気が同時に流行していたということも考えられる。

それでもボス氏は、同様の技術を使えば今後、歴史上のほかの病気についても研究が大きく進むだろうと期待を示している。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]