銀河系と大マゼラン雲、20億年後に「大衝突」 英研究
宇宙が誕生したのは138億年前、銀河系の誕生はおよそ135億年前とされている。「銀河系はこれまで、非常に質量の小さい銀河としか衝突したことがない」とダラム大学のアリス・ディーソン氏は言う。
一方、例えば銀河系に最も近いアンドロメダ星雲は、銀河系がのみ込んだものよりも30倍近く大きい銀河をのみ込んできた。
もし太陽系が星間空間へ突き抜ける事態にならなければ、2つの銀河が衝突する天体ショーは、地球からも観測できるはずだという。
「私たちの子孫は、銀河系の中心部で新たに目覚めた超巨大ブラックホールが、ものすごく明るいエネルギー放射の噴流に反応する現象を、素晴らしい宇宙花火として観測できるだろう」。ダラム大学のカルロス・フレンク氏はそう語っている。