絶滅危惧種のクロサイ、クリスマスイブに赤ちゃん誕生 米動物園

米ミシガン州の動物園で、絶滅危惧種に指定されているクロサイの赤ちゃんが誕生した/Potter Park Zoo

米ミシガン州の動物園で、絶滅危惧種に指定されているクロサイの赤ちゃんが誕生した/Potter Park Zoo

(CNN) 米ミシガン州の動物園でクリスマスイブの24日、絶滅の危機に瀕(ひん)しているクロサイの赤ちゃんが誕生した。

同州ランシングのポッターパーク動物園によると、12歳の母サイ、ドプシーが、オスの赤ちゃんを出産した。母子ともに元気な様子だという。

同動物園の獣医師は、「ドプシーにとっては初めての妊娠だったので、飼育と獣医学の専門スタッフが今後数週間の間、注意深くドプシーと赤ちゃんの観察を続ける」とコメントしている。

これまでのところ、赤ちゃんは元気な様子で、ドプシーは出産直後からよく赤ちゃんの面倒を見ているという。

クロサイは密猟や生息地の消滅によって個体数が激減し、絶滅危惧種に指定されている。保護団体によると、個体数は1970年の推定6万5000頭から、現在では約5500頭にまで減った。それでも20年前に比べると2倍に回復している。

父サイのフィニアスは、2017年に米テキサス州の動物園からポッターパーク動物園に到着。ヒガシクロサイの繁殖計画に基づいて、同動物園がドプシーとのつがいによる繁殖を試みていた。

動物園水族館協会(AZA)公認の動物園で飼育されているクロサイはおよそ50頭ほどしかいない。ポッターパーク動物園によると、動物園で生まれるクロサイの赤ちゃんは年に2頭にとどまる。

24日に誕生したサイの赤ちゃんは母サイとともに、数カ月以内に一般公開される予定。同動物園はソーシャルメディアを通じて赤ちゃんの様子を伝えている。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「生き物いろいろ」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]