寝室の壁一面に野球カード1600枚 リフォーム中に見つかる
(CNN) 米アイダホ州ボイジーで自宅をリフォームしようと寝室の壁をはがした住人が、思いがけないコレクションを発見した。1970~80年代の野球カードが一面に張り付けられていたのだ。
メリッサ・ブロットさんは1969年に建てられたこの家を昨年12月に購入し、息子のルークさんのためにリフォームしようと作業に取り掛かった。
寝室に緑の屋根板を張った壁があり、はがしてみると野球カードが現れた。その数、なんと1600枚ほど。特に野球ファンではないというブロットさんには見分けがつかなかったが、マイク・シュミット、ジョージ・ブレット、ホワイティ・ハーゾグら往年の名選手のカードもあった。
ただ何十年も壁に張り付けられていたため、カード自体の価値はなくなっていた。ルークさんがはがそうとしても、無残に破れるばかりだった。
ブロットさんは、元の家主の息子で今も市内に住むクリス・ネルソンさん(44)に連絡を取ってみた。
ネルソンさんは、この壁のことをよく覚えていた。子ども時代のネルソンさんは、数年ごとに自分で部屋の模様替えをしていた。12~13歳だった80年代末ごろは野球に夢中で、余った野球カードを壁紙代わりにすることを思い立った。
両親と一緒に週末を費やして、カードを張り付けた。完成後に遊びに来た友人たちには大好評だった。
次の模様替えではがそうとしたが、接着剤が強すぎた。結局、屋根材で壁を覆うことにしたという。
ブロットさんはこの壁をどうするか、まだ決めていない。「興味のある人が引き取ってくれれば」と語る。
ネルソンさんは、この先たとえ壁が残らなくても、昨年亡くなった両親との楽しい思い出を振り返ることができたと話している。