民家の庭から古代のゾウ「マストドン」の化石 ニューヨーク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニューヨーク州のオレンジ郡スコッチタウン近郊の民家でマストドンのあごが発掘された/New York State Museum

ニューヨーク州のオレンジ郡スコッチタウン近郊の民家でマストドンのあごが発掘された/New York State Museum

(CNN) 米ニューヨーク州の民家の庭から、古代のゾウ「マストドン」のあごの化石が完全な形で見つかった。ニューヨーク州立博物館が発表した。

現場はニューヨーク市から北へ約100キロ離れたオレンジ郡の民家。

家を所有する住人から「庭仕事中に植物の葉の陰で奇妙な2本の歯を見つけた」と連絡があり、博物館とニューヨーク州立大学のチームが発掘した。あごとともに足の指の骨と、肋骨(ろっこつ)の破片も見つかった。

博物館によると、州内でマストドンの化石が見つかったのは11年ぶり。同州でこれまでに発見された150点あまりのうち、3分の1がオレンジ郡に集中しているという。

ニューヨーク州でマストドンの化石が見つかったのは11年ぶりだという/New York State Museum
ニューヨーク州でマストドンの化石が見つかったのは11年ぶりだという/New York State Museum

マストドンは375万~1万1000年前に北米に生息していた。現生ゾウの遠い祖先にあたり、成長すると体高2.5~3メートル、体重6トンほどになったとされる。

えさの取り合いと気候変動、原始人類による過剰な狩猟が原因で絶滅したと考えられている。

博物館の研究、収集責任者は「あごの化石からマストドンが生息していた環境を調べ、氷河期の生態系について理解を深めることができる」と述べた。

博物館はこの化石を詳しく調べて年代測定や食性の復元を試み、来年中に公開する予定だという。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「サイエンス」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]