まだ間に合う!初心者でも丸わかり スター・ウォーズ入門
(CNN) 人気SF映画シリーズ「スター・ウォーズ」の最新作「フォースの覚醒」が全世界で公開となる。ポップカルチャーの世界で最も成功した作品の一つであるスター・ウォーズについて、知っている人も知らない人も、知っておくとためになるかもしれない知識を紹介する。
◇
歴史
シリーズ第1作の「スター・ウォーズ」(後に『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に改題)が公開されたのは1977年のことだったかもしれないが、そのアイデアについてはさらに数年前にさかのぼる。
1973年、ジョージ・ルーカス監督は映画学校卒業から数年を経て、前途洋々の映画制作者だった。2本目の「アメリカン・グラフィティ」が完成し、新しいプロジェクトのためのアイデアを書き留めていた。ルーカスはそれを「ザ・スター・ウォーズ」と呼んでいた。
アメリカン・グラフィティはスマッシュヒットとなり、ルーカスには新作への道が開かれた。
ルーカスは「はるかかなたの銀河系」についての物語を作り上げた。そこには、暴虐的な帝国をはじめ、星々を駆ける賞金稼ぎや、滑稽なアンドロイド、とらわれのお姫様、気の強い孤児の若者が登場する。若者は最終的にルーク・スカイウォーカーと名付けられる。ルークという名前がルーカスに似ているのは偶然ではない。