ISIS参加を企てる米国人が急増、その背景を探る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ISIS参加を目指す米国人が急増

ワシントン(CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の名前が米国の一般家庭にまで浸透してから1年。ISISが残虐行為と巧妙なプロパガンダを駆使し、国際テロ組織アルカイダを凌ぐ勢いでジハード(聖戦)に共鳴する人々を引きつける中、米当局によるISIS参加希志望者の摘発が急増している。

米国では1月以降、摘発が相次ぎ、少なくとも25人が拘束された。逮捕者の増加は、大規模捜査が実を結びつつあることを示す一方、ISISがアルカイダとは異なる特殊な課題を突き付けていることも意味している。アルカイダの場合、米国内の人材を引きつける例は少なかった。

捜査当局者によると、ISISは当初、人気ロックバンドにも似たメディア戦略でプロパガンダを展開。洗練された映像で残虐行為を美化するなどして、急速に参加者を集めた。初期の参加者の多くは、自発的に過激思想に傾倒。動画共有サイトなどで公開されたプロパガンダ映像を視聴することで、自ら過激化していった。

だが、こうした初期の欧米からの参加者がひとたびISISの支配領域にたどり着くと、彼らは出身国の友人らを直接勧誘し始めた。米ミネソタ州では先ごろ、ISIS参加を企てたとして、米国人のアブディ・ヌル被告と関係があるなどとして男9人が起訴された。同被告は2014年にシリアでISISに合流し、米国内の友人に中東渡航を呼びかけていた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「USA」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]