連邦データへの効率化省のアクセス差し止め要請、連邦判事が棄却

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米連邦地裁のチュトカン判事=1月16日、米ワシントンの司法省/Mark Schiefelbein/AP

米連邦地裁のチュトカン判事=1月16日、米ワシントンの司法省/Mark Schiefelbein/AP

(CNN) 米連邦地裁のチュトカン判事は18日、起業家のイーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省(DOGE)」が連邦政府機関のデータにアクセスすることを一時的に差し止める要請を棄却した。

今回の判断は、連邦データへのアクセスの差し止めを求めていた民主党の州司法長官にとっては打撃となる。司法長官らは、マスク氏とDOGEによる連邦政府職員の体制を根本から変えようとする取り組みを阻止しようとしている。

チュトカン判事は、DOGEにおけるマスク氏と同省の権限に関するトランプ政権の発言にも疑念を示した。マスク氏とDOGEは、米国民に関する、あるいは米国民から収集した厳重に保護された政府のデータにアクセスしようとしている。データのアクセスをめぐっては、連邦政府の官僚機構の再編を目指すトランプ政権の取り組みに対する法廷闘争の場ともなっている。

州司法長官らは先週、マスク氏が合衆国憲法の任命権条項に違反しているとして提訴した。この条項では、大統領に任命権が与えられるが、任命された当局者は上院での承認を必要としている。

各州はチュトカン判事に対し、マスク氏とDOGEによる人事管理局(OPM)や教育省、労働省などの情報システムへのアクセスを一時的に禁止するよう要請したほか、こうした機関の職員の解雇や自発的でない休暇の付与についても阻止することを求めている。

チュトカン判事は、州側が、一時的な禁止命令が出されなければ、差し迫った取り返しのつかない被害に見舞われることを示さなかったと指摘した。

チュトカン判事は、DOGEによる予測不能な行動によって、原告や関係機関、住民らが相当な不安と混乱に陥っていることは認識しているとしつつ、原告側が指摘した州のプログラムがいつ、どのような被害を受けるのかについては依然として不確実だとの見方を示した。

判事はさらに、マスク氏に対するより大規模な訴訟は「強力」ではあるものの、現段階での主張は裁判所による緊急措置を正当化するために満たさなければならない基準を十分には満たしていないと述べた。

メールマガジン登録
見過ごしていた世界の動き一目でわかる

世界20億を超える人々にニュースを提供する米CNN。「CNN.co.jpメールマガジン」は、世界各地のCNN記者から届く記事を、日本語で毎日皆様にお届けします*。世界の最新情勢やトレンドを把握しておきたい人に有益なツールです。

*平日のみ、年末年始など一部期間除く。

「米国」のニュース

Video

Photo

注目ニュース

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]