「肉食化」するインド人、菜食主義も今は昔?
ムンバイ(CNN) 伝統的に菜食主義が盛んだったインドで、菜食を捨て、肉食に転じる人々が増えている。
ムンバイでは、厳格な菜食主義で知られるジャイナ教徒や、ベジタリアンが多く住むとされるグジャラート州出身者が集まる地域においてさえ、肉食が広まってきた。このようなインド人の菜食主義離れは、逆に肉食から遠ざかりつつある世界の潮流に逆行するものだ。
特に、鶏肉の浸透がめざましい。インドの国家統計である「全国標本調査」によると、インドの鶏肉市場は年12%の速度で成長しており、世界でも有数の成長市場となっている。
さらに、インドでは、肉食そのものだけでなく、肉食について語ることがトレンドになっているのだという。インドで人気のフードライター、ルシナ・ガイルディヤル氏は、「肉食が好きだと公言する方が、菜食が好きだというよりクールだ」と話す。
同氏の分析によると、肉食化の背景にあるのはインドの経済成長だ。人々の所得が増えるに従い、食の好みにも変化が生まれてきたという。インド経済が再び成長軌道に乗りつつある中、収入増で旅行に出かける人も増え、海外の料理に触れる機会も増えた。