北朝鮮から見た非武装地帯
平壌(CNN) 韓国と北朝鮮を隔てる軍事境界線付近の非武装地帯(DMZ)。韓国側からの訪問者が多いDMZだが、北朝鮮側から見た光景はどうなっているのか。このほど北朝鮮に招かれたCNNのウィル・リプリー特派員が現地を訪れた。
リプリー特派員を案内したのは北朝鮮軍のナム・ドンホ中佐。ナム氏はDMZについて、「地球上で最も緊迫した場所」と述べる。
ナム氏が属する北朝鮮の常備軍の兵士は100万人超。そのうち4分の3近くの兵士がDMZ付近に配置されている。中には武装して無表情のまま立ち、脅威とみなされる全ての動きに対して即座に反撃できる態勢を整えている兵士の姿も見られる。兵士の警戒態勢は韓国側でも同様だ。
この休戦ラインは、1953年に朝鮮戦争が終結して以来、北朝鮮と韓国を分断してきた。和平合意が署名されることは無かったため、厳密には両国は依然として戦争状態にある。